当ブログは、リンク欄にある「続・極私的写真展」のサブ的なブログです。もし、このブログを見る暇があるのなら、もっと他に、あなたにとって有意義な時間の過し方があるのではないかと、僕は思っています。
2009年7月31日金曜日
Fatboy SlimのPV
YOUTUBEを見ていて
たまたま見つけたPVですが
前衛的なダンスにやられました。
Fatoboy Slimって有名な人みたいだけど
洋楽には疎いので知りませんでした。
他のPVもちょっと面白そうなので
これからビールでも飲みながら観てみます。
2009年7月28日火曜日
RICOH GR DIGITALⅢ

うっすらと発売を期待してましたが
いつの間にか出来ていました…。
メーカーのサンプル画像を見る限り
だいぶ進化してるようですが
僕は買いません!
こんなのを買ったら
(余計)一眼レフの出番が減りますから。
このRICOH GR DIGITALⅢは8月5日が発売日だそうですが
僕は同じく8月5日が発売日のSPEEDのNEWアルバムの方を買います。
2009年7月27日月曜日
新発売!!レインボーフィッシュ(トイデジ)

メルマガ登録しているギズモショップから
ショップオリジナルのトイデジが発売されるとのお知らせが来ました
かなり魅力的なトイデジです。
トイデジは
凄く楽しいけど
すぐ飽きるので
“僕は”買いません。
(…でも、落ちてたら拾います。)
2009年7月26日日曜日
2009年7月25日土曜日
2009年7月23日木曜日
audio-technica/ ATH-OR7
わざわざ紹介する程のモノではないのですが
新たに購入したポータブルヘッドホンです。
実はこのATH-OR7は
ユーザーの間での評判があまり良くなかったり
(極一部では良かったり)する代物でして
既に製造も中止されており
市場の価格も(最安)半値以下になっています。
詳しくは書きませんが
実際使ってみると
その評判の悪さは容易に納得できます。
…が、音質はそんなに悪くないし
解像度も決して低く無い様なので
チューニングとかバランスの問題だと思います。
エージングやらなにやらの楽しみもあるので
じっくりと付き合ってみようと思います。
でも(でも?)、オススメはこれです(もっと耳が大人になったら買います。)
2009年7月20日月曜日
チャリのハンドルを交換しました。
画像では伝わり難いと思いますが
チャリのハンドルバーを
フラットバーから曲線のついたタイプに変えました。
見た目をレトロっぽくしたい!
乗車姿勢をママチャリに近い感じにしたい!
と、ここ数日思っていたんですけど
たまたま目に付いた自転車屋に入って相談してみたら
「今店にある余ってるパーツでよければ(新車から外したパーツ)
工賃込みで3500円でいいよ」みたいな話になって
「やってみる?」
「お願いします。」
…ということで
見た目は微妙だけど
個人的理想にかなり近いチャリになりました(購入から9年目にして)。
乗車姿勢も自分の理想である
直立歩行をしてる状態に近い視界を得られる姿勢になりました。
…“新車購入”が笑顔で手を振りながら遠ざかって行きます。
2009年7月19日日曜日
夏の必需品
…かどうかは別として
最近使っているウォーターボトルです
普通に持ち歩くのなら
俄然洒落た柄の付いたステンレス製を選びますが
自転車用にはこちらの方が良いと思いました。
このCAMELBAKのハイドレーションボトルは
(サイズによっては)色も豊富なので
クロックスサンダルの様にカラーコーディネイトも楽しめます。
ちなみに僕は容量0.75Lのボトルを使ってますが
自転車のボトルゲージには結構ギリギリで入る感じです。
2009年7月18日土曜日
静岡に行って、帰りはチャリで帰ってみました。
敢えての
どうでもいい場所での記念撮影ですが
寝不足&朝食抜きで変なテンションでしたので…。
静岡での用事を終えて
あちらを出たのは12時頃でしたが
浜松の家に帰ってきたのは20時過ぎでした。
静岡辺りで見た標識には
確か「浜松まで72km」って書いてありました
決して気軽に楽しめる距離では無いですが
全く無理な距離でもないです
…まだまだ行けます。
2009年7月17日金曜日
2009年7月15日水曜日
松岡修造動画特集
「松岡修造オフィシャルサイト」(←クリック&GO!!)
マツモン言えるかな?
松岡修造がワンルーム・ディスコを踊ったようです 修正版
修造の家庭訪問! クルトガ編&アルファゲル編&シフト編
しゅうぞうとちひろ
マツモン言えるかな?
松岡修造がワンルーム・ディスコを踊ったようです 修正版
修造の家庭訪問! クルトガ編&アルファゲル編&シフト編
しゅうぞうとちひろ
2009年7月14日火曜日
2009年7月12日日曜日
I still love U/Perfume
One Night Heven~真夜中のエンジェル~/Wink
オタクっぽくなるので
あまり曲については語りませんが
サウンドがWinkっぽくて
好きですね、僕は…いや、俺は。
2009年7月11日土曜日
2009年7月10日金曜日
2009年7月9日木曜日
2009年7月7日火曜日
2009年7月5日日曜日
エヴァ芸人(稲垣早希)
エヴァ好きの人で
このモノマネ動画を見たことがない方は
視聴してみて下さい。
「ミサトさ~~~ん!!」www
(下は元ネタの第16話です。)
…Youtubeの「埋込み」を覚えましたので
今後は動画UPが多くなるかも知れません。
2009年7月4日土曜日
自転車のサドルを換えてみました。
登録:
投稿 (Atom)