極私的写心展 ~日々の墓標~
当ブログは、リンク欄にある「続・極私的写真展」のサブ的なブログです。もし、このブログを見る暇があるのなら、もっと他に、あなたにとって有意義な時間の過し方があるのではないかと、僕は思っています。
2010年11月29日月曜日
コンビニ(サークルK)ワイン
“Cono Sur カベルネ・ソーベニョン 2009”
900円台のフルボディだけど
自分的には
かなり好きな部類です。
気のせいだと思うけど
2009は
果実味がしっかりしている。
今晩も
ベビーチーズ(毎日骨太)をかじって
余分な脂肪を蓄えます。
2010年11月28日日曜日
アニメ「イナズマイレブン」必殺技集
今日の朝5時半頃
テレビを点けたらやってて
初見だったんだけど
こういう技を出せるまでに
どういう過程があったのか?
これらの技に耐えられる
サッカーボールは
どういう材質なのか?
気になります。
一輪車
馬鹿。
2010年11月27日土曜日
大きな愛でもてなして/℃‐ute
ニコニコ動画やYOUTBEでお馴染みの「踊ってみた」を
本家のメンバーがやってしまったみたいです。
(※当ブログは、ハロプロ応援ブログではありません。)
2010年11月24日水曜日
フラれパターン/Berryz工房
フラれそうに無い人達が歌うから
違う意味でセツナクなる歌。
「とびっきり静岡」に生(足)出演した、夏焼さん&熊井さん
2010年11月22日月曜日
ねぇ
2010年11月11日木曜日
シャイニングパワー(Another Dance shot Ver.)/Berryz工房
CDは買ってないけど
今週の土曜日は
静岡までコンサート見に行ってきます。
(どうでもいいけど)行きはチャリで行って
帰りは電車で帰って来る予定。
このMVを初めて見た時
振り付けがラッキー池田だと感づいてしまった
自分がちょっと心配です。
~追記~
11月13日の静岡公演の会場前の様子です。
いろんな意味でカルチャーショックの連続でした。
2010年11月4日木曜日
カスガイ/チリヌルヲワカ
チリヌルヲワカ
2010年11月1日月曜日
モノクロームエフェクト/Perfume
この曲の
「都会の星は 少ないんじゃなく
雲に埋もれて ズルル ズル スベル」ってフレーズが
どうしても
星のことじゃなくて
思い通りに生きれない
本音で生きていけない人間のことを
歌っている様に聴こえてしまう。
…と言うか
そういう感じのテイストで書いた詞だと思う。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)