2011年3月27日日曜日

Sviatoslav Richter plays Chopin Revolutionary Etude



早朝から

「革命のエチュード」の演奏動画が見たくなって

YouTubeで色々見てみたけど

この人のが一番「革命」を起こしてそうな

感じがした。

音源は悪くても

パッションは伝わってくるんで

PCの小さなスピーカーをビリビリ言わせて

大音量で小さな革命を起こしましょう(?)。

2011年3月24日木曜日

まりもの唄



この動画の詳細は

謎のままにしておきたい(自分の中で)。


ちなみに(↓)は今日、北海道から届いた

ロシア産の天然マリモです。

2011年3月21日月曜日

マックフルーリー



マックフルーリーの

小さいサイズのが出てたので

食べてきました。

従来のサイズは論外ですが

これでも

少し多いと思いました。

あと、昨夜

ネットで

ロシア産の

天然まりも”を買いました。

2011年3月20日日曜日

Safe at home





最近購入した

自転車用の鍵です。

本体の鎖が

カラフルなナイロンで巻かれていて

両端の黒い部分は

リサイクルチューブが使用されています。

カラーバリエーション、パターンも豊富で

自分で選ぶ事も出来ます。

正直“プロ”なら簡単に壊せる鍵だと思いますが

普段使いには

十分過ぎる強度だと思います。


購入はこちら⇒「NNF」(ニャンニャンファクトリー)

2011年3月18日金曜日

A Musical Joke K.522/Mozart



最近読んだ本の情報によると

モーツァルトって

子供みたいに

「うんこ」とか「おしり」とかのネタで

盛り上がれる人だったらしいんだけど。

「何でそんな大事な事を

小、中学校の音楽の授業で教えてくれなかったんだ?」って

本気で思いました。


C7/GO!GO!7188

「A Musical Joke K.522」を聴いて思い出したのが、この曲のイントロ。(…違うか。)

2011年3月13日日曜日

カエルピッチャー



俺はこいつ

ファンシーだなんて思わない。

パンクだよ

パンクなんだよ。

(容量1.5ℓ 高さ28cm 800円位)


パンク/GO!GO!7188

2011年3月12日土曜日

なんで?



何で俺は

11年も前の葡萄の汁を

呑んでいるんだろう?

良く考えれば

かなり

おかしな事だ。

自作フレームパッド




市販のモノは

お洒落過ぎるので

さらっと自作してみました。

革屋さんで切れ端(500円位)と

かがり縫い用の紐と

それを通す為の穴を開ける器具を購入し

後はテキトウにやりました。

ちなみにボタンホールは

カッターで切りっ放しです。

2011年3月7日月曜日

綾セレクション 麦焼酎



最近は

ウィスキーでは

アルコール度が高すぎる気がして

25度前後の焼酎を

あれこれ呑んでいたのですが

やっぱり

徐々に度数が上がってしまいます。

同じ種類の酒の中でも

アルコール度数が高い奴には

美味いのが多い気がします。

とある科学の超電磁砲

.

今日は雨で仕事が休みでした。

Youtubeで色々漁っていたら

バンプレストが公式でUPしている

変わったタイトルのアニメが気になったので

視てみたら面白かったです。

ちょっと禁断の世界のにおいがするけど

なんか、カッコイイです。



とある科学の超電磁砲 第一話

.

2011年3月4日金曜日

SU・BE・TE/Noriaki



…詳細は、知らない。

2011年3月3日木曜日

でも!?しょうがない(1985年)/BARBEEBOYS



性的、暴力的な描写が含まれていた為

当時テレビでは放送禁止になっていたPV。

20年ぶりくらいにじっくりみてみたら

部分的にではなく

全てのシーンが

性的行為のメタファー

の様に見えたのですが

気のせいでしょうか?

2011年3月2日水曜日

MIDNIGHT CALL(1983年)/ BARBEEBOYS



中学生の頃

夢中になっていたバンドの

デビュー前の映像を

見つけてしまったので

UPしときます。

ビジュアルがNGな分

何かが

ストレートに伝わって来ます。