フロッグのタイヤを
購入時に履いていた普通のタイプから
フロッグ定番のCITYJET(SCHWALBE)に交換
僕が買ったのより前の年に生産されたモデルのフロッグは
こっちのタイヤが標準装備だったとか。
接地面が少ない分
タイヤの接地音がとても静かになりました
スピードは“気のせい”で済ませれるレベルでUPした感じです。
あと、エロステッカーを貼ったので
車名をBD-Erogに改名します。
~追記~
CITYJETを履かせてから
何となく乗り心地が硬くなりました。
実際走行性能は上がってるかも知れないけど
なんかのんびり走ってる時も
タイヤだけが走りたがってる感じで…
慣れるのに時間がかかりそうです。
~更に追記(2009.9.8)~
やっぱりCityjetは走ります
最近足を怪我していたので
あまり本気で走れなかったのですが
ちょっとスピードを出しただけでも
違いが分かります(…乗り心地は硬いけど)。